2023年12月19日火曜日

地域包括ケア演習発表

 新カリキュラムの地域包括ケア演習の授業です。第1・第2・第4・第5包括支援センターの4か所に学生が分かれ、それぞれの地域を調査・アセスメントし健康課題をみつけ、その支援計画を発表しました。1つの地域に2グループずつ調査しましたが、同じ町内であっても生活環境により支援方法が違うことを学びました。

 発表にはそれぞれの地域包括支援センターから管理者さんや保健師さんに来ていただき様々なコメントをいただくことができました。患者さんは、退院後は地域で暮らす人であるということを意識して、今後の看護に活かしていこうと思います。






地域包括ケア演習




2023年12月17日日曜日

「みえ松阪マラソン2023」にボラティアとして参加!

 1,2年生が12月17日に開催された「みえ松阪マラソン2023」に医療救護ボランティアとして参加しました。救護班、AED隊に分かれ、医師・看護師をはじめとした医療従事者の方々とマラソンランナーのサポートを行いました。

 医療従事者の方々は救護所を訪れたマタソンランナーの方々に臨機応変に対応しており、私達学生も将来そのような看護師になれるように頑張りたいです。










2023年12月6日水曜日

日本赤十字社より「銀色有功章」の表彰を受け、有功章の盾が授与されました。

 この度、日本赤十字社より「銀色有功章(ぎんしょくゆうこうしょう)」の表彰を受け、有功章の盾が授与されました。

「銀色有功章」とは、15年以上継続的に献血に協力した団体に贈られるものです。

 本校では開校から23年間、毎年献血車に来ていただき献血活動を実施しており、多くの学生の積極的な協力が評価されたものです。

 今後も看護学生として、献血を通して社会貢献ができるよう協力してまいります。






2023年11月16日木曜日

老年看護学実習Ⅰで施設に行きました

 11月13日から16日まで老年看護学実習Ⅰで施設に行きました。これらの写真は学生が考えたレクリエーションをしている様子です。レクリエーションは施設の方の運動機能や認知機能に合わせたものを考え行いました。初めに考えたレクリエーションが施設の方に楽しんでもらえるのか不安で急遽、他のことも考え大変でしたが、施設の職員の方の協力のもと楽しんでいただくことができました。

 実習を通して疾患を持った高齢者の方との関わり方や関わる上で大切にしなければならないことは何なのか学ぶことができました。学んだことは次の老年看護学実習Ⅱに活かしていこうと思います。









老年看護学実習Ⅰ



2023年10月12日木曜日

講師紹介 No.62


中村 智子 先生

担当科目:基礎看護学Ⅳ

  1年生の後期科目である「基礎看護学Ⅳ」は、生命を維持するために必要な生活行動である食事、排泄、睡眠・休息を整えるための基本的技術の理解と方法を学びます。

中村先生には講義と演習を交えながらご講義して頂きます。



2023年10月6日金曜日

伊勢志摩リハビリテーション専門学校 多職種連携論 演習

 本校の学生が共同学習を行っている伊勢志摩リハビリテーション専門学校では「多職種連携論」という科目があります。チーム医療・多職種連携を学ぶこの科目では本校の看護教員2名が「看護師の業務と役割、理学療法士と看護師との連携」、「吸引・吸痰」についての講義・演習を担当させいただいています。

 今回は「吸引・吸痰」の演習を本校で実施しました。学生さんたちは初めての医療機器や処置に緊張しながらも、事前の講義の資料を確認したり、お互いにアドバイスをし合いながら、積極的に演習に取り組んでみえました。対象者の安全を守るためにも理学療法士と看護師の連携の大切さを学んでいただけたと思います。









2023年9月29日金曜日

医療情報システム(病院実習)

 2年生が、医療情報システムの授業で、看護情報学の基礎を学ぶため病院で演習を行わせていただきました。松阪市民病院、済生会松阪総合病院、松阪中央総合病院の3つの病院に協力していただき、臨床の医療情報システムの実際や取り扱いの注意点、メリットを学びました。

 今後、私たちが看護師として働くとき、医療情報システムを活用できる能力が求められているのだと強く感じました。












2023年9月21日木曜日

臨床看護学総論Ⅱシミュレーション演習を行いました!

 2年生が、さまざまな症状を示す対象のニーズの充足に向けた演習を行いました。化学療法中で嘔気の強い患者さんや心不全で呼吸苦のある患者さんなど病態のメカニズムを踏まえながら実践するのは難しかったです。シミュレーション演習で積極的に意見交換し、臨床判断に必要な能力を身につけていきたいです。







臨床看護学総論Ⅱ


2023年9月10日日曜日

健康フェスティバルに参加しました!

 1年生が「地域とくらし」の授業で「健康フェスティバル2023・第38回救急医療を考える集い」に参加しました。三重県松阪市川井町の農業屋コミュニティ文化センターで開催され、約3500人の方が来場されました。この4年ぶりのフェスティバルは、松阪看護専門学校の平岡直人学校長が委員長を務め、松阪市、松阪地区医師会、松阪地区歯科医師会、松阪地地区薬剤師会、松阪地区広域消防組合のどでつくる委員会の方々により開催されました

 コロナウィルスについての講演会では地域の方々と共にコロナウィルスへの対策を再認識する機会になりました。また。たくさんの展示物を見学し、体験することで普段の自身の健康管理について振り返ることができました。













2023年8月4日金曜日

オープンキャンパス開催!

 3年ぶりに当校でのオープンキャンパスを開催し、151名の方にご参加いただきました。
当校の2年生が中心となって準備をすすめ、学校紹介や看護技術体験、座談会等を実施しました。
久しぶりの松看での開催に学校全体が活気づきました。猛暑の中、ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。
 尚、学校見学は随時、対応させていただいております。お気軽にご連絡ください。

受付

受付

ハンドマッサージ

ベッドメイキング

展示コーナー

体位変換

沐浴

フィジカルアセスメント

座談会

あっという間の2時間でした!





2023年7月28日金曜日

交通講話

 夏季休暇前に交通安全の意識を高める目的で、三重県松阪警察署の方から道路交通法などを講義して頂きました。少しの気のゆるみが重大な事故に繋がることを学び、これまで以上に自転車や車の運転に注意していきたいと思いました。







2023年7月27日木曜日

避難訓練を行いました

 災害発生時における行動の在り方や、災害発生前の備えについて考える機会となりました。又、事前に消防隊を編成し役割を把握しておくことで、一人一人責任を持って行動に移すことができました。