「脳神経系・運動器系」「呼吸・循環」「消化器系」のフジカルアセスメントについて学習を行いました。授業ではお互いに患者役・看護師役となり患者役の方には、きちんと説明してから実施しました。脳神経系では目の瞳孔の大きさについて観察したり、呼吸器系では肺の状態を確認するために打診法(手で背中をたたく)について観察を行いました。体験からきちんと患者さんに説明することの大切さや、安全に注意を払うことについて学習する事ができました。

目の瞳孔の大きさを、光をあてて観察しています

肺の状態を確認するために手を用いて、背中をたたいて確認しています。
基礎看護学技術論Ⅴ