2021年6月30日水曜日

講義紹介~母性看護学援助論Ⅱ~

  2年生が妊婦体験ジャケットを装着して半日過ごしました。

 ジャケットをつけてみて予想以上の重さに驚きました。おなかの重みをサポートしようと無意識におなかに手を添えていました。おなかが圧迫され仰向けでは寝られないことや、しゃがむ、階段の昇り降り、トイレなど一つ一つの動作の大変さが分かり、妊婦さんへのサポートの重要性を改めて認識することができました。




(起き上がり動画)

(階段動画)






2021年6月17日木曜日

「学校生活の1日」「校内ツアー」ムービー


「校内ツアー」ムービー


「学校生活の1日」ムービー





2021オープンキャンパス


「校内ツアー」「学校生活の1日」の動画をアップしました

 松阪看護専門学校の魅力が詰まった2つ動画は、学生が主体となって、動画の構成を考え、撮影、編集を行いました。たくさんの学生に協力してもらい、わかりやすく、リアルな学校生活を紹介しています。ゆったりとした落ち着いた雰囲気のきれいな校舎で充実した毎日を送る看護学生の様子をご覧ください。



「校内ツアー」「学校生活の1日」ムービー配信中!


講義紹介~外国語~

 1年生が外国語の授業でフィリピノ語を学んでいます。フィリピノ語を母国語とする患者さんに安心して医療を受けてもらえるよう、フィリピンの言葉や文化を勉強しています。今日の授業では携帯の翻訳アプリを利用して、自己紹介や体の表現についてスペルや発音を調べました。カメラ機能を利用して分からないところをすぐに調べることができたのでとても便利だと思いました。












2021年6月10日木曜日

ベッドメーキング自己練習

  1年生が技術チェックに向けて、放課後にベッドメーキングの練習を行っています。

三角コーナーの作成やシーツのしわを伸ばすなど演習で出来なかったところをしっかり復習し、患者さんが快適に過ごせるようなベッドを作成できるように頑張ります。













2021年6月9日水曜日

講義紹介~在宅看護論援助論Ⅰ~

 2年生が認知症サポーター養成講座と松阪市の認知症施策について講義を受けました。

 認知症サポーター養成講座では、認知症の方への対応方法を寸劇で行ってもらい、学生も数名参加させていただきました。認知症役の方の予想外の行動に戸惑いや焦りを感じましたが、認知症の方のどんな行動も受け止め、思いを尊重することが大切だと感じました。

 認知症施策では、松阪市には高齢者の方に寄り添い見守れるよう様々な施策がある事を新たに知ることができました。

 今回学んだ事は身近なところや実習などで積極的に活かしていきたいと思います。








2021年6月8日火曜日

実習紹介 ~3年生 精神看護学実習(学内実習)~

  ZOOMを用いて実習指導者さんに患者役となっていただき、幻覚のある患者さんへの対応についてのロールプレイングを実施しました。患者さんとの距離のとり方が難しく、自分の関わり方によっては患者さんの症状を悪化させてしまうのではないかと不安を感じました。この経験から、まず自分自身が落ち着いて、そして安心していただける声かけをすることが大切であると学びました。




精神看護学実習