2年生が中心となって企画し、軽食をとりながら、学校に関するクイズやビンゴゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。学校生活に不安のある1年生は、同じ目標を持った先輩から学習方法などのアドバイスをもらい充実した時間を過ごすことができました。
2019年4月26日金曜日
新入生歓迎会
新入生歓迎会を行いました。
2年生が中心となって企画し、軽食をとりながら、学校に関するクイズやビンゴゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。学校生活に不安のある1年生は、同じ目標を持った先輩から学習方法などのアドバイスをもらい充実した時間を過ごすことができました。
2年生が中心となって企画し、軽食をとりながら、学校に関するクイズやビンゴゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。学校生活に不安のある1年生は、同じ目標を持った先輩から学習方法などのアドバイスをもらい充実した時間を過ごすことができました。
2019年4月22日月曜日
看護の統合と実践Ⅳ 3年生
今年もシミュレーションを用いた演習を行いました。演習では、設定された患者に起こりうる危険の予測や、状況判断して適切な看護を行えるよう考えました。さらに、患者に応じた看護が実践できるようにグループでデブリーフィング(振り返り、話し合う)を繰り返し行いました。演習を通して明確になった自己の課題を忘れずに、実習に臨みます。



看護の統合と実践Ⅳ
2019年4月19日金曜日
2019年4月17日水曜日
2019年4月11日木曜日
1年生交流会を開催しました
2019年4月4日木曜日
登録:
投稿 (Atom)